330,000円(税込/送料別)
入荷待ち
家庭用電源100Vで使用可能です
(純正品ではありません 互換品です)
1,000円札は1,000枚まで入れられます
紙幣払い出し部も点検・メンテ済みです
画像ではわかりにくいですがキズ・ヘコミ・落ちない汚れが多少あります
商品名 | 高額紙幣両替機 ERD-20Q-E |
---|---|
メーカー | グローリー |
商品説明 | グローリー製の高額紙幣両替機 ERD-20Q-E(ERD-20 ERD-20Q)です。 新札・旧札の10,000円札と5,000円札を1,000円札に両替します。 ※2,000円札は使えません ビルバリ(紙幣識別機)は新品を使用しています。 (純正品ではありません) 1,000円札を入れて電源ONですぐ使用できます。 紙幣払い出し部は分解・点検し,摩耗している部品は交換してあります。 取扱説明書付属(コピー) 中古品です。 清掃+整備済みですが、取れない汚れやキズ、こすれやヘコミがあります。 ご理解頂ける方のみご検討ください。 |
サイズ | 幅250mm 奥行280mm 高さ810mm |
質量 | 約35kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 141/170W |
待機時消費電力 | 18/18W |
対応紙幣 | 2024年7月発行の新紙幣及び旧紙幣の10,000円札と5,000円札 ※2,000円札は使えません |
紙幣挿入方向 | 表裏 長手4方向 |
紙幣入金部 収納枚数 | 約200枚 (10,000円札と5,000円札は混在収納) |
紙幣出金部 収納枚数 | 1,000円札 1,000枚 |
使用環境条件 | 温度:5〜35℃ 湿度:20〜90% |
保証期間 | ビルバリ(紙幣識別機):商品到着後1年間 その他部品:商品到着後30日 (お客様の過失等による故障・本体起因による不具合は保証対象外) 保証期間後も有償修理いたします。 アフターサービスは万全です。 また,両替機の部品を豊富にストックしておりますのでご使用中の両替機の修理も承ります。 お気軽にメール・お問い合わせフォームにてご連絡ください。 |
お読みください | ■中古品です。 清掃+整備済みですが、取れない汚れやキズ、こすれやヘコミがあります。 ご理解頂ける方のみご検討ください。 ■屋内設置専用です。 ■ビルバリ(紙幣識別機)は純正品ではありません。互換品です。 ■使用できる券種は日本銀行券のE号券・F号券です。 D号券は使用できません。 ■2,000円札には対応しておりません。 ■お客様の過失等による故障・不具合は保証対象外です。 ■実際の商品と多少色味が異なる場合があります。 ■保証書は添付されておりません。当社にて購入履歴を管理しておりますのでご安心ください。 ■両替機の部品を豊富にストックしておりますのでご使用中のERD-20 ERD-20Qの修理も承ります。 お気軽にメールにてお問い合わせください。 |
当社では全国から両替機を集めており、部品のストックが豊富に揃っています。
万が一の故障時でも迅速に交換部品を手配可能です。
また、基板修理の専門スタッフが在籍しており、細かなトラブルにも対応できます。
一般的に他社では購入後のサポートが手薄な場合が多い中、当社では購入後のサポートにも力を入れています。
当社で取り扱う両替機は中古品であるため、多少の傷や落ちない汚れが残る場合があります。
外観に多少の使用感はありますが、清掃とメンテナンスにより良好な状態を保っています。
また、内部の電源基板やコインホッパーなどの清掃・点検・調整を施すことで機能面での問題を最小限に抑えています。
一般的な業者では保証期間が30日間であるのに対し、当社ではビルバリ部分について1年間の長期保証を提供しています。
その他の部品についても30日間の保証が付きます。
中古品であっても安心してご利用いただけるよう、 当社が自信を持って提供するサービスです。
保証期間後は有償ですが修理可能です。
当社の両替機は、店舗運営の効率化と顧客サービスの向上に寄与します。
中古品ではありますが、 清掃とメンテナンスにより機能面では安心してお使いいただける品質を維持しています。
部品ストックの豊富さと専門スタッフによる修理対応により、購入後も安心のサポートをご提供いたします。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
A1. 電源を一度オフにし、紙幣挿入口やビルバリ(紙幣識別機)内にお札や異物が詰まっていないか確認し清掃してください。
A2. 電源コードの接続やブレーカーの状態を確認してください。
問題がない場合は内部の部品に故障がある可能性がありますので、購入店または当社にご連絡ください。
A3. 紙幣や硬貨の残量が不足している可能性があります。
紙幣や硬貨の補充を行い、再度試してください。
それでも解決しない場合は電源をオフにし、紙幣や硬貨詰まりや異物がないか確認してください。
A4. エラーコードに対応する対処方法を取扱説明書で確認し、指示に従ってください。
不明な場合や解決しない場合は、購入店または当社にご連絡ください。
A5. 鍵穴にほこりや異物が詰まっていないか確認し、必要に応じて清掃してください。
それでも開かない場合は鍵の故障が考えられますので購入店または当社にご連絡ください。
A6. ビルバリ(紙幣識別機)のセンサーにほこりや汚れが付着している可能性があります。
ビルバリのフタを開けて定期的に清掃を行ってください。
それでも解決しない場合は部品の劣化が考えられますので、購入店または当社にご連絡ください。
A7. 紙幣の汚れや破損が原因で受け付けない場合があります。
別の紙幣を使用してみてください。
それでも解決しない場合は、紙幣識別機の故障が考えられますので購入店または当社にご連絡ください。
A8. 定期的に内部のほこりや汚れを清掃し、消耗部品の点検・交換を行ってください。
詳しい手順は取扱説明書をご確認ください。
A9. エラーコードが表示されている場合は取説のエラーコード表を確認し対処してください。
特に表示がない場合は電源を一度オフにし、数分待ってから再度オンにしてください。
それでも解決しない場合は、両替機の内部に詰まりや故障が発生している可能性がありますので、購入店または当社にご連絡ください。